空中都市マチュピチュへの旅
2009年9月26日
by T.M.@東畦店
憧れの世界遺産マチュピチュを一目見てみたい、ということで地球の裏側ペルーへ行ってきました。
初南米旅行で治安もちょっと心配だし、2400m〜4400mという高地のため高山病にならないかも心配だし、スペイン語も分からないし…、と行く前は不安な点もありましたが、実際に旅してみると怖い目にあうこともなく、食べ物も美味しく、楽しい旅となりました。
では旅で出会った景色を少しですが紹介したいと思います。
まずはインカ帝国の首都だったクスコの街から・・・


元々はインカの神殿や宮殿があったのですが、1500年代スペイン人達によって壊され、その上にスペイン風の教会などが建てられました。
しかし“カミソリの刃1枚さえも通さない”と言われるインカの石組みは崩すことができず、その石組みは今でも土台として残されています。
TVなどでも度々紹介される「12画の石」とさらに複雑な「14画の石」です.


民族衣装を着た女の子たち

広場ではお祭りをしていて、色とりどりの民族衣装を着た人たちが踊っていました。




次はいよいよマチュピチュです。
インカの都市マチュピチュはジャングルの中にあり、麓からはその姿を確認することはできません。空中からしかその存在を確認することはできないために“空中都市”と呼ばれているそうです。
発見されたのは今から約100年前のこと。
なぜこの場所に、何のために造られたのか、いろいろな説はあるもののすべてが未だに謎に包まれています。
ここはスペイン軍に発見されなかったためインカの石組みがそのまま残されています。
まずはこれぞマチュピチュ!という一枚から.
背後にそびえるのはワイナピチュと呼ばれる峰で、この峰に翌日早起きして登って来ました。
片道1時間くらいなのですが、死ぬかと思うくらいしんどかったです…。
でも登り終えた頂上からはコンドルの形と言われるマチュピチュの全景がみられます。

段々畑です。インカの遺跡ではこのような石組みがたくさん残されています。
高地でも栽培できるトウモロコシやジャガイモなどが育てられていたそうです。

次に向かったのはティティカカ湖と呼ばれる湖です。
ここは海抜3890mで南米最大の湖です。
ウロス島というトトラ(葦)でできた浮島を訪れました。
彼らはトトラで島を作り、家を作り、そして舟を作り生活しています。それだけではなくトトラは薬にもなるそうです。


旅の途中で、市場ものぞいてみました。
トウモロコシやジャガイモはさすがに原産国。見たこともないくらい種類が豊富でした。


意外だったのはフルーツがたくさんあったことです。

肉は牛肉や豚肉、鶏、羊などの他に最近日本でも人気のある“アルパカ”も食べられています。アルパカは牛肉よりちょっと硬めで少しクセがある感じでしたよ。
海の近くでは魚介類もたくさん食べられているそうです。


食事は、ほとんどが口にあうものばかりでおいしかったです。
ニンニクのスープとカモミールティ

牛肉と野菜の炒め物

ジャガイモ、トマトと細切れ肉の炒め物

これはクイというネズミ(日本名:テンジクネズミ)
クスコの名物、ということでチャレンジしてみました。
味は鶏肉みたいで、スパイスで味付けをしているせいか意外とクセもなくおいしかったです.

ティティカカ湖周辺では湖でとれる魚料理を食べました。


手前は魚のスープです。すごくいい出汁が出ていておいしい!
奥はキヌワ(高地で採れる穀物の一種)のスープであっさりしてこれもとてもおいしかった!

コカ茶
コカインの元になる、あのコカです。
高山病の予防に効果があると言われており、ほとんどのホテルでレセプションに置いてあり、無料で飲むことができます。
私はこれがお気に入りで、何杯も飲みました(ハイになったりはしませんよ!)

気候は、赤道に近いけど高地にあるという地理から、日中は日差しがきつく気温は25度くらいまで上がり、夜間から朝方にかけては0度近くまで下がる、という感じです。
心配していた高山病も、ダイアモックスを予防服用していたおかげか、コカ茶が効いたのか大丈夫でした。ただ、消化機能が落ちるみたいで、すぐにおなかいっぱいになるし、中々おなか空かないし、で旅の楽しみである食事が思う存分には食べられなかったのがちょっと残念でした。あとはとにかくすぐに息があがる、というのを実感しました。ちょっと坂を上ったりするとすぐに心臓がバクバク、息がハァハァといった感じになりました。
以上、簡単ですがペルー旅行記でした。インカ帝国なんて名前聞いたことあるくらい、という私でも充分楽しめましたので、興味のある方は是非訪れてみてください。
乙 パ イの心地良さに勝るものはありまへんwwwwwww
勢いでこれ始めたけど童帝脱出できたしバイト代入るし
マジやってよかったーーーー(´;ω;`)
これ内緒だけど、童帝って言ったら貰える金倍増するから
毎回「童帝なんでよろしく♪」って言ってるぉwwwwwwwww
http://nuko.yarashiyo.com/0d0b9cb/