東畦店TMがイタリアへ新婚旅行に行って来ました。

新婚旅行に行ってきました。

by TM@東畦店

先日、イタリアに行ってきました。一応新婚旅行だったのですが、いつもの私の旅のスタイルどおり豪華なホテルとは程遠いところに泊まり、もちろん移動も自力で!ちょっとしたハプニングにも見舞われましたが、なんとか無事帰ってまいりました。
私にとっては2回目ですが、主人にとっては初めてのイタリアということでお決まりのコースをたどって来ました。

まずはイタリア南東部に位置する「おとぎ話の国のよう」といわれるアルベロベッロから。
トゥルッリとよばれるとんがり屋根の家がいっぱい立ち並んだ可愛らしい街でした。
この街では、このトゥルッリの一つに泊まりましたよ。 

2011040710190829128.jpg

2011040710195416972.jpg

次は飛行機でひとっとび、北東部にあるヴェネチアへ。ここでハプニングが・・・
飛行機が飛ばない!イタリア語でしか説明がなくて、私たちは全く訳が分からずちょっとパニック状態。なんとか英語を話す人をつかまえて事情を説明してもらい、翌朝の便でヴェネチアに着きました。  

2011040710181017219.jpg

2011040710202717483.jpg

有名なサンマルコ寺院
2011040710452715399.jpg

この寺院の辺りはこの時期アクア・アルタと言われる現象で浸水する可能性があったので心配していたのですが大丈夫でした。たくさんの観光客で溢れかえっていました。

ヴァポレットと呼ばれる水上バスにのり、本島からブラーノ島へ小旅行。
ここは漁師の島で遠くから霧がかかってても自分の家が分かるように、とカラフルな色に壁が塗られています。絵本の中に入ったみたい!今回私たちの一番お気に入りの場所でした。

2011040710215518788.jpg

2011040710222428117.jpg

さて次は列車で約2時間半南下し、フィレンツェに到着。メディチ家の庇護の下ルネサンス文化の中心となりミケランジェロやレオナルド・ダ・ビンチ、ボッティチェリ、ラファエロなど多くの芸術家たちが活躍した街です。

2011040710231116972.jpg

さらに列車で南へ南下し、ローマへ。あちこちに古代ローマの遺跡が見られます。

2011040710241629054.jpg

2011040710243826993.jpg
 
以前私がローマを訪れたときは丁度前のローマ法王が亡くなり、次の法王を決めるための選挙コンクラーベが行われている最中だったためシスティーナ礼拝堂に入れませんでした。
今回は無事見ることができ、前回の心残りをはらすことができました。
 
2011040710234217489.jpg

イタリアの食事はとてもおししかったですよ。
ピザやパスタはもちろん魚介類もおいしく日本人にはうれしい限りです。
  

2011040710270615060.jpg

2011040710280418946.jpg

2011040710282830381.jpg

2011040710285214920.jpg

以上簡単ですが、イタリア旅行記でした。
みなさんもおいしいご飯を食べにイタリアを訪れてみてはいかがでしょうか?
観光客向けのレストランでも十分おいしかったですよ。

 
CMSならドリーマASP