北海道 ニセコへ行ってきました。 HM@東畦店
3月5日〜7日とお休みを頂き、北海道のニセコアンヌプリスキー場にて、スノーボードを楽しんできました。今回は2泊3日の強行スケジュールであったため、観光は一切なし、スノーボード 一色の旅でした。(ちょっと残念だったかな!?)
ホテル到着後、さっそくナイターへ向かいました。あたり一面真っ白な風景を想像していましたが、ご覧の通りです。思ったほど寒くもなく快適でした。


二日目は天候にも恵まれ、コンディションは最高でした。ゴンドラ頂上付近で記念撮影です。


ゲレンデの中腹にあるヒュッテです。二度ほど休憩に寄りました。なかなか味があって、いい感じの場所でした。


ホテルはゲレンデのすぐ傍でとても便利が良く、改装されたばかりでお洒落な雰囲気でした。なぜか黒人のお客さんが多く、海外旅行のようでした。残念ながら黒人さん達の写真はありません。ちょっと怖くて撮れませんでした。


ホテルの朝食です。バイキングでしたが、メニューが豊富で、パンとコーヒーが特に美味しかったです。肝心のコーヒーが写真に入っていませんでした。あしからず…

ホテルの窓からキタキツネが見えました。エサが欲しいのか、じっとこちらを見つめてくれました。とてもかわいかったです。人馴れしているようで、写真も撮りたい放題でした。


本当にボードのみの旅だったので、報告は以上です。あまりに簡単な内容ですみません。後日、クリニックの事務さんのお話では富良野がおすすめと聞きました。本当のパウダースノーが体験できるとのこと。是非行ってみたいです。次の機会があれば、もう少しのんびりと観光もしながらの旅がいいですね。
3月5日〜7日とお休みを頂き、北海道のニセコアンヌプリスキー場にて、スノーボードを楽しんできました。今回は2泊3日の強行スケジュールであったため、観光は一切なし、スノーボード 一色の旅でした。(ちょっと残念だったかな!?)
ホテル到着後、さっそくナイターへ向かいました。あたり一面真っ白な風景を想像していましたが、ご覧の通りです。思ったほど寒くもなく快適でした。
二日目は天候にも恵まれ、コンディションは最高でした。ゴンドラ頂上付近で記念撮影です。
ゲレンデの中腹にあるヒュッテです。二度ほど休憩に寄りました。なかなか味があって、いい感じの場所でした。
ホテルはゲレンデのすぐ傍でとても便利が良く、改装されたばかりでお洒落な雰囲気でした。なぜか黒人のお客さんが多く、海外旅行のようでした。残念ながら黒人さん達の写真はありません。ちょっと怖くて撮れませんでした。
ホテルの朝食です。バイキングでしたが、メニューが豊富で、パンとコーヒーが特に美味しかったです。肝心のコーヒーが写真に入っていませんでした。あしからず…
ホテルの窓からキタキツネが見えました。エサが欲しいのか、じっとこちらを見つめてくれました。とてもかわいかったです。人馴れしているようで、写真も撮りたい放題でした。
本当にボードのみの旅だったので、報告は以上です。あまりに簡単な内容ですみません。後日、クリニックの事務さんのお話では富良野がおすすめと聞きました。本当のパウダースノーが体験できるとのこと。是非行ってみたいです。次の機会があれば、もう少しのんびりと観光もしながらの旅がいいですね。
とのこと。是非行ってみたいです。次の機会があれば、もう少しのんびりと観光もしながらの旅がいいですね。